トップページ
ガラス
住宅サッシ
住宅設備機器
エクステリア
ガラス工事
G-Pad
レインボークリーン
 
末広金具
スリーナイン島野
フィギュアケース


G-Pad ユーザーレポート

ユーザーによる使用感



ゲーマー 遙 みさき氏

FEZというゲームのプレイヤーの意見です。
(動画置き場 http://zoome.jp/fuyumisakino)

外観
高級な写真立てのガラスの真ん中部分を擦りガラスにしたような感じで触るだけで良い物だとわかる。
エッジはとても綺麗に磨かれてついつい覗き込んでしまう程。
まるでプリズムを覗き込んでいるような世界が見える。
擦りガラス部分も下に敷いたものが透けてみえるので、好きな絵を裏面に貼り付ければ好みの柄のマウスパッドが出来てなかなか遊べます。

サイズ
スタンダードサイズは178×218と書いているけれど、
実際マウスパッドとして使える擦りガラス部分は165×205程度。
大人しくマウスを動かす分には充分なサイズですが、
戦闘が激しくなってくると自然とマウスを動かす範囲が大きくなるため小さく感じます。
まっすぐ置くと面積が足りない感じなのでやや斜め向けて使っています。
四角いマウスパッドでも四隅はあまり使わない為、
対角線を縦と横に見立てて約 270×270の大きさのマウスパッドの真ん中部分だけ使ってる感じ。
でもやっぱり端に来ると引っかかるので、ゲーマーがストレスフリーで使いたいなら値は張るけどワイドタイプにする方が良かったと後悔。
ただ私にはワイドは必要以上のサイズなので、ワイドとスタンダードの中間の製品が出来ると多分丁度いいと思います。

滑りと止まり
前に使っていたマウスパッドは滑りやすいプラスチックパッドだけどそれより滑りは少し落ちる感じ。
といってもよく滑り、しかし滑り方の割りには相対的に止まりやすい。
滑りと止まりは一般的に相反する要素ですが狙うためには両方大事な要素なので、
滑りやすさと止めやすさが高いバランスで備わっているG-Padは優れてると思います。
ソールの減り方は多分早そう。私はソールにはカグスベールを使ってます。

痛くない
厚みがあるマウスパッドはエッジに手首が引っかかって痛いことが良くあったけど、
G-Padはエッジが磨かれているおかげで手がこすれても痛くない。
そのおかげでマウスパッドの中では厚みがある方だと気づかなかった位。
デザイン的にきれいだからこんな風になっているのではなく機能美だったんだと感心しました。

冷たさ
ガラス製なのでかなり冷たいかと思ってたけど、思ってたよりも冷たく感じない。
最初ひやりとするけれど使っているとすぐに温まってくる。


私はゲーム中はイヤホンをつけているので気づかなかったけれど、
外してみるとプラパッドよりマウスを滑らせるときの音がやや高い。
特にすばやくマウスを動かす時。
人によっては耳障りに感じるかも?

メンテナンス性
ガラスでできているので手垢がつきにくいし、ついても洗い易い。
他のマウスパッドは使用しているうちに手垢がついたり
パッドの表面が削れたりで滑りが悪くなって来るので使用感が変らないG-padはすばらしいと思います。


総評
ワイドという製品が出てる以上文句を言うのは筋違いかもですが、サイズ以外は大満足!
ワイドにすると高級ゲーマー向けマウスパッド以上の値段になってくるけど、
滑りを維持するために買い替えすることがないと考えると安いと思います。
今まで買ったマウスパッドの分をワイドを買うために回してたら良かった・・・。
正直最初はガラス製のマウスパッドというのはカーソル飛び等不安でしたが、良い意味で裏切られました。
こだわりを持って作られた正にmade in Japanな職人魂を感じる逸品だと思います。

裏技?
椿油(化粧用のオリーブオイルでも鼻の油でも可)を擦りガラス部分に擦り込んだら、
滑り性能が大幅アップして俗に言うエアホッケーみたいな使い心地になりました。
代わりに止まりはかなり悪くなるけど、とにかく滑らせたいならこれもありかも。
もちろん台所の洗剤で洗ったら使用感は元に戻ります。

システム開発・管理者 I氏

私自身はボールマウスに格段のこだわりが あるので、あえて使い続けています。
光学式は私にとってはじめの印象が悪かったですね。
作業台を選ぶマウスは使えないと思い込んでしまいました。
性能的にはカウント数で表現すれば光学式の方がよいのはわかるのですが、接地 感のなさが逆に気になります。

で、G−PADですが、上でも書きましたがこの接地感の点でボールマウスにとっ ては非常に良好な操作感を得ることができます。
布やビニール、起毛マットなどと比べて作業中のマウスにかかる抵抗がほとんど 無く、さらに、樹脂製のように手に抵抗がかかることもありません。
普通のフロート硝子ならば、マウスの抵抗、手への抵抗がもっと感じられるので すが、G−PADにはそれがほとんどありませんね。
また、ボールマウスはごみの付着などが気になることが多いのですが、G−PA Dはごみの付着も軽減されています(理由はわかりませんが) クッション材のゴムポイントもこれらの感じ方に大きく貢献しているのだと思う のですが、私のボキャブラリでは具体的に表現できません。(申し訳ありません)

マウスパッドでは私の思いつきですが、ノートパソコンの底部にスライドで引き 出せるようなマウスパッドがあればいいと思ったことがあります。
当然軽量でなければいけないのですが、樹脂や金属でない高感度な物を一度考え て見ませんか?光学式マウスが全盛なので、出先で利用するのに困っている方が 多いと思います。
かばんの中からマウスパッドを出してくるのもスマートじゃな いですしね。

以上が私の感想です。

ウェブサイト開発 Y氏

 デスクにおいていて、まったく気にならないです。
というのも、見た目が透明というのは、きれい好きの私にはありがたいことです。
安定もしてるし(正直、以前のパッドは安くついた分、反り返ってしまってたし(材質の問題ですね。きっと…)。 G-Padは、ガラスで出来てる分、そういった心配は無く、ただ、正直、割れないか心配でしたが、四隅の滑り止めが、かなり効果的で、ほぼ、スライドすることが無いです。
ポイントもヒット率100%かな。って、私は思うんですが。
ページを作る作業をしてる私にとって、すごくストレスになるんですよね。ポイントのずれは…

ということです。

システムプロデューサー I氏

1.通常のシステム開発者として
システム設計からコーディング、デバッグまでの仕事をする関係上一日の内10時間 はマウスを握っています。
結構右手首が疲れ、腱鞘炎の一歩手前の状況が続いている時にG−Padと出会いました。
値段は少々高いですが半信半疑で使い始めたらその使い勝手のよさ、マウスの動きのよさから虜になってしまいました。
「技術はタダではない」ということを痛感しています。ちなみに右手首の疲れは全くなくなりました。

2.写真画像の編集者として
写真の詳細な編集をする際、マウスカーソルの動きが不安定になったり、微細なポイ ンティングが出来ないなど、今まではマウスの性能だとあきらめていましたがG−P adを使用してからはその滑らかなマウスの動きで今までの不満が吹き飛びました。
パッドを変えるだけでマウス操作がこんなにも楽になるのかと驚いています。カーソ ルの飛びもなく、安定したマウス操作が可能になりイライラすることもなく仕事がは かどっています。

3.医療の現場で
検体検査の現場では、院内感染予防の観点から使用したコンピュータのマウスはアル コール消毒をするのですが、マウスパッドはその材質から消毒が難しい状態でした。
一時、陶器製のマウスパッドも使用しましたがカーソルの位置が安定せず困っていま したがG−Padを使いはじめてからは消毒の簡易さはさることながらパッドの上を マウスが滑るように動き、さらにカーソルの位置合わせが非常に簡単に、かつ正確に 行われるようになりました。
特に手袋を装着した状態でのマウス操作で実感しました。
予算との関係もありますが安全性、性能を考えてG−Padに切り替えていき たいと考えています。

IT関連管理者 H氏

G−PADの使用感
                
光学マウスでG−PADを使用し、約1ヵ月が過ぎた。
以前に使用していた、樹脂製(裏ゴム)マウスパッドとは、安定感が違い、自然と机の一部分となっている。
ホコリはさっと拭き取れ、清潔でかつシンプル。
またガラス表面は特殊な加工が成されている為、肌触りがよく気持ちいい。
今のところ細かい動きや俊敏な操作を要求するような用途はないが、使用感度は抜群。欠点は、割れ物である為、持運びには神経質にならざるを得ない。
ゲーマーやクリエーターの操作盤としても対応している。
高品質な商品だけに、まだまだその奥深い効果を知るには時間が掛かりそう。
マウス操作で図面を描くCADや、イラスト描写などでも試してみたい。
新しい用途に挑戦し、G−PADが使いこなせたら、自身のパソコンレベルにもさらなる向上が期待できる。そして、使えば使うほど味がでてくるだろう。
キーボード離れが進み、マウス操作が中心になっていく昨今、G−PADには、新たなる可能性が秘められている。
私にとっての「G−PAD」。パソコンライフのパートナーとして、一生を共にしたい商品だ。そして、さらなるG−PADの進化を期待したい。

3DCG製作/AFTER-EFFECT MS氏

「ガラスのマウスパッド」についてのご感想をお送りしようと思いメールしました。
やはり一月は使ってみないと使い心地は分かりませんから・・・というのは言い訳で、遅くなってすみません! 私は3DCG製作とAFTER-EFFECTの仕事をしているんですが、あのガラスパッドは設計やデザインの仕事に向いていると思います。
大きいのでかなりマウスを動かしてもはみ出すこともないし、反応も良好です。
手首枕と併せて使えばかなり使い勝手がいいので、重宝しています。 同僚も興味を持って使っていましたが、みな良い反応でした。
光の入らない遮光部屋で作業することも多いので、「蛍光ガラスだと尚良い!」という人もいましたが、そんなものは存在するのでしょうか? あっても需要は少ないと思われますが・・・。

プログラマー Z氏

○マウスのスベリ具合について:ちょうど良い

○マウス動作に対してのポインターの動き:非常に良い

○大きさについて:大きすぎる
使用しているマウスが小さいので比較し大きすぎる
現状の半分でも可。
使用するマウスによって数種類あればいい。

○デザインに関して:楕円・円がよい、角にRをつける方が良。

○主な作業内容:プログラム作成

○その他感想:
形や色がおしゃれであればもっといい。
片手で持ち上げられるように工夫してほしい。


コンピュータ技師 Y氏

○マウスのスベリ具合について:ちょうど良い

○マウス動作に対してのポインターの動き:良い

○大きさについて:大きすぎる、もう少し小さい方が良い

○デザインに関して:良い

○主な作業内容:プログラム開発、データ作成、インターネット

○その他感想:
サイズ・重さがもう少し何とかならないのか?
マウスの動きなどは問題なし!


プログラマー X氏

○マウスのスベリ具合について:ちょうど良い

○マウス動作に対してのポインターの動き:良い

○大きさについて:ちょうど良い

○デザインに関して:良い・悪いどちらともいえない

○主な作業内容:文書作成、プログラム作成、管理ソフトの使用

○その他感想:
今まで動きの悪かったマウスが、かなり良くなった。
感謝です。


プログラマー W氏

○マウスのスベリ具合について:ちょうど良い

○マウス動作に対してのポインターの動き:良い

○大きさについて:ちょうど良い

○デザインに関して:ノーコメント

○主な作業内容:システム開発

○その他感想:
ノーコメント


プログラマー V氏

○マウスのスベリ具合について:ちょうど良い

○マウス動作に対してのポインターの動き:良い

○大きさについて:ちょうど良い

○デザインに関して:良い・悪いどちらともいえない

○主な作業内容:システム開発

○その他感想:
ノーコメント